--.--.-- *--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
CATEGORY : スポンサー広告
2008.06.02 *Mon
278(2008.6.2)
田植えの忙しさに翻弄されていたら、いつの間にか6月になっていました。早いです。関東地方が梅雨入りしたとのこと、そういえば最近ここも雨が多く、梅雨が近いのかなあと思った矢先でした。今年はずいぶんと早いんじゃないでしょうか。
我が家の田植えはようやく終了し、ムラも2日間のさなぶり(農休日)に入りました。この日は朝・夕は除いて田畑の仕事はしてはならない、ということになっているのですが、最近はほんとに守られていないというか、忙しくてそれどころじゃないといったところのようです。1日くらいなにもしなくても大して変わらないんだから、休めばいいのにねえ、といつも思うのですが、勤勉なんですね。
考えてみれば、私も4月半ばに冬の仕事から解放されて、ほとんど休みなし、子供の日に子供たちと遊びにいったくらい(もっともこの方が疲れる)で、この1か月半はキツかった。まあ、仕方のないことですが、だから、丸1日軽トラのエンジンをかけない日もあっていいかな、ということで、お休みです。
子供を連れて遊園地にいってと、結局子供中心の休みですが、車の中でずっとおしゃべりしたり、いつもと違った景色を眺めたり、他の子と混ざって滑り台で遊んだり久しぶりに休日らしい休日を過ごしました。しかしまあ改めて思うのですが子供の体力は大したものです。朝からずっと遊んでいるのに昼を過ぎても全然眠くならない。お弁当を食べたらまたすぐに遊具の周りをチョロチョロ。とにかくよく走る。滑り台のキツい階段を何度も昇る(私は3回でダウン)、芝生の坂でスタントマンよろしく全身でゴロゴロ転げおちていく(それも何度も)、そしてよく見ていても行方不明になる。
見ているだけで、疲れたさなぶり休日でした。
我が家の田植えはようやく終了し、ムラも2日間のさなぶり(農休日)に入りました。この日は朝・夕は除いて田畑の仕事はしてはならない、ということになっているのですが、最近はほんとに守られていないというか、忙しくてそれどころじゃないといったところのようです。1日くらいなにもしなくても大して変わらないんだから、休めばいいのにねえ、といつも思うのですが、勤勉なんですね。
考えてみれば、私も4月半ばに冬の仕事から解放されて、ほとんど休みなし、子供の日に子供たちと遊びにいったくらい(もっともこの方が疲れる)で、この1か月半はキツかった。まあ、仕方のないことですが、だから、丸1日軽トラのエンジンをかけない日もあっていいかな、ということで、お休みです。
子供を連れて遊園地にいってと、結局子供中心の休みですが、車の中でずっとおしゃべりしたり、いつもと違った景色を眺めたり、他の子と混ざって滑り台で遊んだり久しぶりに休日らしい休日を過ごしました。しかしまあ改めて思うのですが子供の体力は大したものです。朝からずっと遊んでいるのに昼を過ぎても全然眠くならない。お弁当を食べたらまたすぐに遊具の周りをチョロチョロ。とにかくよく走る。滑り台のキツい階段を何度も昇る(私は3回でダウン)、芝生の坂でスタントマンよろしく全身でゴロゴロ転げおちていく(それも何度も)、そしてよく見ていても行方不明になる。
見ているだけで、疲れたさなぶり休日でした。
スポンサーサイト
CATEGORY : 近況